― 大切な想いを、しっかり形に ―

「もし自分に何かあったら、家族や大切な人はどうなるんだろう…?」
そんな不安を抱えている方は少なくありません。
遺言書は、ただの書類ではなく、あなたの“想い”をしっかり未来へつなぐ大切な手段です。
「誰に何を残すか迷っている」「前妻や前夫との子どもがいて複雑」「独身だけどある程度の財産がまとまっている」──
どんな状況でも、遺言書を通じて、安心と納得を形にすることができます。
「行政書士事務所 城南浅井リーガライズ」では、いつでも依頼者さまのお気持ちに寄り添いながら、「どうすれば家族が困らず、トラブルを避けられるか」を考え、丁寧にお気持ちを整理して、納得できる遺言書の作成をお手伝いをしています。
🌿 ご挨拶
東京都大田区の「行政書士事務所 城南浅井リーガライズ」代表行政書士の浅井寛司(あさいひろし)です。
これまで相続手続きや遺言書作成のご相談を通じて、「自分の想いをきちんと伝えたい」という依頼者さまの気持ちに触れるたび、遺言書の大切さを改めて実感してきました。
また、きちんとした遺言書を用意していなかったがばっかりに、ご家族の関係に亀裂が入ってしまい、結果として大切なご家族がばらばらになってしまった残念なケースも目にし、耳にしてきました。
実際に、前妻との間にお子様がいる方からご相談をいただいた際は、「将来、子どもたちや今の家族に迷惑をかけたくない」という想いから、遺言書作成を検討されていました。
こんなとき「行政書士事務所 城南浅井リーガライズ」では、お客様と一緒に財産の整理や相続人の確認を行い、公正証書遺言の作成までをサポートすることができます。
いろいろなお話をしながら遺言書を作成し完成する頃には、きっと「心が整理ができ」、「すっきりと、気持ちが楽に」なっているでしょう。
遺言書は単なる書類ではなく、未来の家族や大切な人への思いやりの形です。依頼者さまの希望を丁寧に整理し、安心して任せていただけるサポートを、私たち城南浅井リーガライズはお約束いたします。
📋 遺言書作成でできること
- 各種遺言書の作成サポート(自筆・公正証書どちらも対応)
- 財産や相続人の整理・調査
- 離婚歴のある方や独身の方などを含め、特殊なケースの整理
- 公正証書遺言作成の立会い・証人手配・手続きのトータルサポート
- 安心の保管方法や更新のアドバイス、支援
👤 このような方におすすめです
- 前妻・前夫との間に子がいる方
- 独身である程度のまとまった財産がある方
- ご家族にトラブルなく財産を残したい方
- 遺言書作成の手順や書き方に不安がある方
💡具体例
- 60代・独身の方:
「子どもはいませんが、親族や友人に迷惑をかけたくない」という想いから、財産を整理し、遺言書を作成。
おかげで「もしものときに家族が揉めずに済む」と安心していただけました。 - 離婚歴あり・前妻との間に子がいる方:
子どもへの財産の分配をどうするか悩んでいましたが、整理・書き方のアドバイスを行い、スムーズに公正証書遺言を作成。
後日「これで家族に不安を残さず済む」と喜んでいただけました。
💰 報酬の目安
- 遺言書作成サポート(自筆・公正証書) 45,000円〜
- 財産調査・整理サポート 25,000円〜
※内容や財産規模により変動いたします
※正式なお見積もりはご相談後に提示いたします
🌸 ご相談について
- 初回相談は無料
- 「まずは話だけでも聞きたい」というような段階でもお気軽にどうぞ
ご依頼者さまの想いを整理し、未来に安心を残すお手伝いをいたします。 初回無料相談を申し込む
簡易お問い合わせフォーム
🌼 最後に
遺言書は「手続き」だけでなく、「心の整理」でもあります。
大切な方への想いを、確実に、分かりやすく形に残すために──
どうぞお気軽にご相談ください。
